思想・処世術 愛とは嘘である とどのつまり、愛とは嘘の概念である。 確かに、我々生命にとって、人間にとって、時に最大と言ってよい美徳である。 が、愛の全くない「モノ」というものは、これらと違って裏切ることが無い。 2021.05.15 思想・処世術
思想・処世術 落合博満氏が説く超競争社会におけるプロの心構え 「周りでとやかく言う人間が自分を助けてくれるわけじゃないでしょう。力が衰えればいつでもクビになるのがわれわれの世界なんだから。自分で責任を持つしかない。だったら、自分のやりたいように、自分のペースでやるのがふつう」 2021.04.01 思想・処世術
思想・処世術 人を育てるコツ 人によって「やる気スイッチ」が違います。 例えば、 ☆カネ・モノ……給料、ボーナス、ジュースや高級すし店のおごり、ヴィンテージグッズ、など。 ☆ステータス……役職、優等生扱い、など。 ☆スキル……将来使えそ... 2021.03.07 思想・処世術
ウクレレ ウクレレ中級者がよりうまくなるためのコツ 「もう初心者ではない、でもまだもっと上手くなりたい」そんなウクレレ中級者の為のコツを自分の備忘録もかねて記してゆきます。 2021.02.15 ウクレレ
思想・処世術 人付き合いの理不尽に傷つきすぎるあなたに魔法の呪文 人付き合いの理不尽に傷つくのは、相手に期待しすぎているからではないでしょうか。 相手は人間です。 神ではありません。 人間はものすごく不完全な生き物です。 ミス・勘違い・ど忘れは日常茶飯事だし、嫉妬... 2021.02.10 思想・処世術
未分類 マスコミまた暴走!森喜朗女性蔑視発言における注意点について このたび、森喜朗さんによる女性蔑視発言が世界的に大変な波紋を呼んでおります。 私も初めて知ったときは、「森さん、またまた何てことをやってんだ・・」と思わされました。 しかし、ちょっと真相を調べてみると、「ん!?」 ... 2021.02.05 未分類
思想・処世術 言われてみればなるほどの金言「お金が欲しい!出世したい!と言う人は」〇〇だから・・・ 「お金が欲しい!」「出世したい!」と言う人は、人間関係で大変な屈辱を味わったことがある。 2021.01.27 思想・処世術