
100年以上の高校野球史の中で、いまだに“圧倒的横綱扱い”のレジェンド校、それがPL学園。
KK時代。
立浪・片岡・野村などによるポストKK。
松坂擁する横浜と伝説の死闘を行った98世代。
00年代中盤にはエース前田健太を大黒柱にして躍進したこともありました。
また、OBがすごすぎる。
そこがかの大阪桐蔭ですら「まだかなわない」と評されるポイントです。
加藤秀司、新井宏昌、金森栄治、尾花孝夫、木戸克彦、金石昭人、小早川毅彦、吉村貞明、清原和博、桑田真澄、立浪和義、野村弘樹、橋本清、片岡篤史、宮本慎也、入来祐作、坪井智哉、今岡誠、松井稼頭央、サブロー、福留孝介、平石洋介、今江敏晃、桜井広大、小窪哲也、前田健太、・・
全日本より強いのでは・・
プロ野球監督経験者は2人なのですね。
案外少ないでしょうか?
そんなPL学園野球において外すことのできない風物詩がアルプスの応援です。
その中でも応援歌。
いずれも妙に癖になる名曲ぞろい。
ただ、あそこ応援メチャメチャ凝っているので、「合間の掛け声って何言ってるの?」となる人は多いのではないでしょうか。
あの柳沢慎吾氏ですら、正確に捉えておりません。
むかし、私、PLをアルプスから観戦したことがありまして、せっかくですのでそのあたりを紹介します。
(引用youtube)

ベン・ハー
試合前グラウンド練習時に、まずは一発ぶちかまし(演奏され)ます。
We will rock you
「We are We are PL!」×2
ツァラトゥストラ
「かっ飛ばせー○○」×2
「かっ飛ばせー○○」×2
「かっ飛ばせー○○」×4
VITORY
PLの応援の中でもっとも「何を言っているかわからん」、そしてその内容が気になって仕方がない曲だと思います。どうぞ。
「Go!」「Fight(ふぁーいっとぉ)!」「We wanna win!We wanna win!」
「F・I・GHT・VICTORY(えふ!あい!じーえいちてぃ!ぶいあいしいてぃいおああるわい!」
WINNING
「Go!」「Fight(ふぁーいっとぉ)!」「Go!」
「Let’sGoPLGo(れっつごーぴーーえーーるごー)!」
5.1
「Let’sGo!」「Let’sGo!」「カッセーカッセーPL」
「Let’sGo!」「Let’sGo!」
ヤサカ
「Go!」「Fight(ふぁーいっとー)!」「Go!」
「かっ飛ばせー○○」×3
コスモ
「Go!」「Fight(ふぁーいっとー)!」「Go!」
「かっ飛ばせー○○」×3
「Fight!PL!(ふぁーいっとー!ぴーーえる!)」×3
聖者の行進
(引用youtube)
「○○!」「○○!」「Fight(ふぁーいっとー)!」「カッセーカッセーPL」
「打ってー打て打て打て打てPL!かっ飛ばせー○○!」
アラレちゃん
(引用youtube)
「Go!」「Go!」
「Go!Go!Let’s!Go!Let’s!Go!PL!(ごーごーれっつごーれっつごーぴーえる、ランナーかーえっせーオー!」