
もうすでにこのやり方・稼ぎ方はとても有名です。
はっきり言って、ネットで検索すれば、いくらでも紹介記事は出てきます。
もうすでにこれで稼いだ人はかなり多いはずです。
が、もし知らないなら、ぜひあなたのお目に入れてもらいたいです。
自己アフィリエイトです。
自己アフィリエイトって何?

ネット記事の大概には広告が付いております。
そして、それを視聴者にクリックしてもらうと、報酬が発生します。
ところが、それを「サイト運営者自身でやっちゃってもいいんです」という案件があります。
しかも、モノによってはその額が結構高額になることもあるんです。
自己アフィリエイトはあやしい?メチャメチャお得?

「あっやしいな・・」
私も初めて知った時はそう思いました。
今から1年ほど前です。
でも、実際やってみるとただの“ボーナスステージ”でした。
今のところ、明らかに得・得・得・・、マリオが1つのブロックにアッパーかましまくって、チャリンチャリンチャリンチャリン・・鳴るばかりです。
自己アフィリエイトのやり方
やり方は簡単です。
今回は数多いASPサイト(アフィリエイト・サービス供給サイト)の中でも一番メジャーであるA8.netから。
まず、ゆうちょ銀行の通帳(振込手数料が一番安いです。なければほかの銀行の通帳)とA8.netの公式サイトにアクセス。
↓こちらからアクセスできます。

後は、フォームに従って入力するだけ。
基本的にお金は一切かかりません。
セルフバック開始!
セルフバックのやり方
さて、ここからが本題です。
自己アフィリエイト、つまりセルフバックのやり方とはこちら。
↓メディア会員からログインを済ますと

↓セルフバックというのがあります。これをクリック。

↓すると、こんな画面に。カテゴリから選んでもよいですし、おすすめ案件からでもいいです。

クレジットカード、FXがセルフバックしやすい

簡単に高額稼げる案件はクレジットカード、FXあたりです。
「なんだ、やっぱ怪しいじゃねえか?」
と思う人もいるかもしれません。
実は、私も最初そう思いました。
でも、カードを何枚も持っていると便利だし、ちょっと工夫すれば負担になることはありません。
クレジットカードをセルフバックする場合の注意点

ただ、クレジットカードのセルフバックではこういう話を聞きます。
注意してください。
1ヵ月に4枚以上カードを作らない方がいい
実際それでブラックリスト入りし、カードが発行できなくなった方を身近に知っております。
だから、私も月4つ以上の申し込みは慎んでおります。
ああそれと、私のような極貧ひきこもりでもカードは割と通ります(すでに十枚以上持ってます)。
落ちても、別に痛みらしいものは・・。
あってもすぐに慣れますしね。
投資系セルフバックの楽なやり方・稼ぎ方
後、FXなどの投資系では、実際の取引をたくさんしてやっと「確定」が発生するものがいっぱいあります。
が、基本的に、そういうのよりは
・1回の取引をすればOK
・一時的にだけでも指定の口座に入金さえすればOK
・とりあえず、一度入会さえすればOK
と言うのを見つけると楽になりやすいです。
それだけで3万円ぐらいもらえる案件がありました。
保険も高額になりやすい
私はやっていないですが、「保険もおいしい」とよく聞きます。
とりあえず相談してみるだけでも何千~何万円とセルフバックが発生するものがあります。
ほかにも、はっきり言って“とんでもないお得物件がいっぱい!”
これは期間限定なのですが、たとえばネスレは有名です。
私の場合は、送料込みで25,000円ほど払いまして、その分の商品をカタログからいろいろ購入させていただきました(時期により内容は異なります)。
ネスレの商品だけでなく、おうどんやらスタバのコーヒーやら、正直かなり選び放題なので。
これだけでも普通にショッピングなのですが、驚くなかれ、この時のセルフバック金額が44,000円です。
よく探すとまだまだいろんな案件があるので、その辺りはもっともっとどん欲に探してまいりたい、“あさ、ましお”の私です。
普通の買い物にも使える。しかもかなり・・

それから、何か“買い物”をする時、相当なメリットを感じるはずです。
というより、次第に慣れてくると、何か買い物を思いつくたびに
「あのサービス・・セルフバックできないかな?」
なんて勝手に調べたくなってくるはずです。
健康サプリや美容関係なんて宝庫です。
ネット・サイト関係も多いですね。
あと、資格系、就職・転職・バイト系。
など。
例えばですが、私のインターネット回線は6万円セルフバックしてもらってます。
A8から直ではないのですが。
ええ、たまたまA8で5万円セルフバックのやつを見つけまして、それに決めようとすると、その回線業者のライバル業者が「じゃあ、お客さん特別です!」なんて声をかけてくれました。
A8.net以外の有力ASPサイトをずらっと紹介
ASPの有力サイトはA8.netだけではありません。
当然ながら、「パイが多い」方が
☆自己アフィリエイトがやりやすい
☆普通のネット・アフィリエイト(ブログやサイトを作って広告ビジネスをすること)もやりやすい
です。
もしもアフィリエイト
楽天アフィリエイトとamazonアフィリエイト両方のアフィリエイトができるようになる優れものASPサービスです。
↓その分、アフィリエイトできる商品はたくさんより取り見取りです。

アクセストレード
↓ほかではないアフィリエイト案件を結構用意してくれております。
バリューコマース
ここは登録するのが他よりちょっと難しいです。
ある程度きっちりしたサイトを作ってから「承認」してもらわないといけません。
なので、「今、ブログもサイトもない」人にとっては、すぐに使い道がありません。
ただ、「もうブログやサイトはあるよ」という人はとりあえず申し込みをしてみるとどうでしょう。
受かればラッキー。
ただ、合格するのは結構難しいようです。
「おい!管理人!てめえ何受かってるんだ!」
と思うかもしれません。
私にしては珍しく受かりました。
その分、Googleアドセンスは15回以上の不合格記録を今もなお更新中であります。
私よりはマシでしょう。
↓私だってたまには受からせてください。